海外FXならXM(エックスエム)で決まり!日本人満足度1位の海外FX業者XM口座開設、入出金、有効化、MT4・MT5インストール手順、ボーナス、キャッシュバックについて最新記事を提供します。海外FXを始める予定の初心者のためにお役立ちガイドブログです。

XMのボーナス最新まとめ!付与条件と消滅(リセット)条件
この記事のざっくり解説:
XMの口座開設・入金ボーナスの解説
2段階の入金ボーナスの計算方法
口座開設・入金ボーナスの対象外
ボーナスが消滅(リセット)する条件を解説
消滅した場合、復活できるのか
XMの魅力は...

XMのマイナンバー提出の答えと税金について
この記事のざっくり解説:
XMにマイナンバーを求められた時の「答え方」
マイナンバーは提出義務があるのか
マイナンバーを提出しない場合のデメリット
マイナンバーを提出しなくとも税金からは逃げられない
税金から逃げた...

XMで使えるSTICPAYの新規登録方法と本人確認作業
この記事のざっくり解説:
STICPAYについて説明
STICPAYの利用メリット
STICPAYの新規登録作業【解説
海外FXでは常に便利な入出金サービスが刷新されます。今回説明するSTICPAY(スティックペイ)は...

XM(XMTrading)へbitwalletで入金する解説【図解】
XM口座は4つの入出金方法があります。
XM口座を開設し承認手続きを完了しましたら、クレジット・デビットカード入金、国内銀行振込、bitwallet、STICPAYの電子ウォレットの入金を選ぶことができます。
特に今回解説するbitwa...

海外FX究極の節税方法は日本の非居住者になること
とりあえずこの記事の結論
国内FXと海外FXには税率に違いがあります。加えて仮想通貨も入れるとさらにややこしくなります。
ぶっちゃけさっさと結論を書くと次のとおりです。
国外脱出するなら日本を捨てる覚悟が必要
これからも勝...

XMでの利益は雑所得、国内FXは分離課税と税率が異なる
結論:427.5万円で国内・海外FXが逆転する
国内FXと海外FXには税率に違いがあります。
当然「XM」を利用した際の税金は海外FXに分類されます。
ぶっちゃけさっさと結論を書くと次のとおりです。
結論から言えば、課税所得の合計が...

XM口座タイプの比較表(マイクロ、スタンダート、ZERO)
XMでは3つの口座種類が用意されている
XMではトレーダーの資産状況や取引量に合わせて口座の種類を3つに分けています。
それぞれ
マイクロ
スタンダート
ZERO
があります。
各々の口座の比較表はこの記事の一番下にま...

XM MT4でフィボナッチの%に為替レートを表示させる方法
XM MT4のデフォルトのフィボナッチではレートが表示されない
フィボナッチは海外トレーダーにも利用者がとても多く、世界標準のインディケーターでもあります。
これを適用するだけで相場の戻りの目安をとても判断しやすくなるのですが、1つ問題も...

XM MT4でのインディケーターの出し方・使い方【フィボナッチ】
XM MT4 でのフィボナッチの使い方
直近高値を100%、直近安値を0%としたとき、現在の水準が何%まで「戻したか?」を分かるように補助線を引くインディケータです。
これも、一目均衡表の雲と同様、海外トレーダーに利用者がとても多...

XM MT4でのインディケーターの出し方・使い方【一目均衡表】
XM MT4 での一目均衡表の雲の使い方
一目均衡表の雲とは、単純移動平均線に、雲のような厚みを持たせたもの、と考えて下さい。1936年に一目仙人こと細田悟一氏が約2,000人のスタッフと7年かけて完成させたジャパンオリジナルツ...