XM(エックスエム)口座開設方法・手順を図解で解説します。エックスエム口座開設にかかる時間は5分程度で、その方法3ステップで説明します。そして本人確認書類提出や有効化、チャート表示までカバー。

XM(XMTrading)へbitwalletで入金する解説【図解】
XM口座は4つの入出金方法があります。
XM口座を開設し承認手続きを完了しましたら、クレジット・デビットカード入金、国内銀行振込、bitwallet、STICPAYの電子ウォレットの入金を選ぶことができます。
特に今回解説するbitwa...

XM MT4でフィボナッチの%に為替レートを表示させる方法
XM MT4のデフォルトのフィボナッチではレートが表示されない
フィボナッチは海外トレーダーにも利用者がとても多く、世界標準のインディケーターでもあります。
これを適用するだけで相場の戻りの目安をとても判断しやすくなるのですが、1つ問題も...

XM MT4でのインディケーターの出し方・使い方【フィボナッチ】
XM MT4 でのフィボナッチの使い方
直近高値を100%、直近安値を0%としたとき、現在の水準が何%まで「戻したか?」を分かるように補助線を引くインディケータです。
これも、一目均衡表の雲と同様、海外トレーダーに利用者がとても多...

XM MT4でのインディケーターの出し方・使い方【一目均衡表】
XM MT4 での一目均衡表の雲の使い方
一目均衡表の雲とは、単純移動平均線に、雲のような厚みを持たせたもの、と考えて下さい。1936年に一目仙人こと細田悟一氏が約2,000人のスタッフと7年かけて完成させたジャパンオリジナルツ...

XM MT4でのインディケーターの出し方・使い方【単純移動平均線】
インディケータは、チャートを見やすくし、将来の価格の予想をしやすくする
インディケータとは、「チャートを見やすくし、将来の価格の予想をしやすくする」するためのツールです。
たとえば、上のチャートと、下のチャート、どちらが近い将来の...

XM(XMTrading)に国内銀行振込で入金解説【図解】
この記事のざっくり解説:
国内銀行振込の手数料・口座反映時間
国内銀行振込に対応する銀行
どこへ振り込めばいいのか
国内銀行振込を使ってXMに入金する方法
XM (エックスエム)口座に入金できる方法は複数用意されて...

XM(XMTrading)にビットコイン入金する手順【図解】
XM口座は4つの入出金方法があります。クレジットカードや電子マネー、そして銀行振込です。銀行は日本国内の口座へ国内送金可能です。
そんな入金方法の中にビットコイン入金もありました。しかしこのビットコイン入金は残念ながら2019年に廃止され...

XM(XMTrading)にクレジットカード入金する手順【図解】
XMには入金手段が複数あり、リスク分散にもなってる
XM口座開設を行った後は、実際に取引するために入金をすることになります。通常のFX会社ですと入金手段は銀行送金だけになっています。
それと比較してXM (エックスエム)口座に入金できる便...